結婚相談所に入会してすぐ、わりと沢山(10件ちょっと)申し込みが来たので
基本的に紹介された方とはほとんど会うようにしました。
土日祝はほぼ顔合わせ。1日に3件入れることもありました。
にゃんこ
もっと熱くなろうぜ!!
基本的に1時間前後でお茶のみ、と明確にルールがあったので
そこまで疲れることなくサクサクと会うことができるのが良かった。
最初の1ヵ月はそんな感じでとにかく可能なかぎり会う!
特に嫌でなければ「YES」解答を出して「ご交際」ステータスに移行。
(実際には知人としてスタートする感じ)
2ヵ月目は「ご交際」ステータスの方とのデートもあるので、
新規ではあまり会うことは出来ず。
「ご交際」ステータスの方とは3ヵ月経過後、
「本交際」(対象者を一人に絞る)へと移るか決めることになります。
「ご交際」になるのは簡単だけど「本交際」に移行するのが難しい…。
「ご交際」になるのはそれほど難しくないんだけど、
3カ月ほど経っていざ「本交際」に移行するかどうかのタイミングで、
結婚相談所にいる男性も、いろんな状況に置かれているようで、
私からすると「どういうつもりで結婚相談所に来てるの??」
という男性もたくさんいるんだなぁということが判明。
これは結婚相談所にもよると思うんだけど、「結婚を前提とした彼女ほしい」くらいの人も結構いるみたいだな…。
頑張ってはいるものの、なかなか「成婚」に至らず。
1年経って若干婚活疲れ気味…。
えにこ
普通のお付合いよりはシステム的に断りやすく、
時間を無駄にしないので良かった
結婚に必須の条件とは?
3回ほど本交際を見送って「婚活をお休みしようかしら…」
と思ったけど、母親に
「退会してまた入会しなおす人も多いらしいから続けた方がいいよ」と言われ、
両親の希望をなくすとまた色々言われそうだし…とゆるく続けることにしました。
希望の男性の条件も変化してきて、以前は
- 頭が良さそう(自分が頭悪いのコンプレックス)
- 高収入(自分が稼げなさそうだし生活が心配)
- みんなにやさしい(当然やさしい人がいい)
くらいのぼんやりした感じだったのが、
- 自分にやさしい人(自分の意見をちゃんと聞いてくれる人!)
- 仕事を前向きに頑張っている人(自分のことは自分で何とかできる人)
- 自分に協力的な人(やりたいことが多いので家事・育児も介入してほしい)
- 浮気しない、家族を優先的に大事にする誠実さ
と最終的にはより具体的に変化していきました。
これから長い人生を共にするパートナーなので、
問題があった時に話し合える人じゃないと無理だなーというのが一番かも。
お金は自分で稼げばいいから、そんな事より自分と楽しく上手く暮らしていけるかが最重要だなと当たり前のことに気づき始めました。
そして一番大事だなと気づいたのは、
その時たまたま見た動画で説明されていた「コミットメント」。
「コミットメント」って何?って感じでしたが、
「依存や執着ではなく、離れていても相手のことを一番好きでいてくれる能力」
説明を聞いた時に
えにこ
と最後のピースがはまる音がしました。(パチーン!)
今の夫と顔合わせ→1ヵ月半で本交際+成婚となる
「コミットメント」について理解して数日後に会った相手が今の夫です。
趣味が「小説」だったので、気になって会ってみました。
駅で待合せをして、近くのデパートの喫茶店へ。
開店直後だったので空いていて、高級そうな喫茶店へ案内してくれました。
見た目はやや太めだけど、対応はスマートw
えにこ
結局その高級そうな喫茶店で、漫画・アニメ・映画・小説などの話をたくさんして
盛り上がり、1時間ほど経ったので「また今度お会いしましょう」となりました。
その後、無事「ご交際」となり、メールをやり取りする日々。
メールも楽しいし小説を書かれているだけあって文章力もすばらしく(欲目)
何度かお会いしてみたけど、やっぱりすごく楽しかった…!
しかし今までのこともあるので「油断は禁物だな~」と思って接していました。
にゃんこ
1カ月経たない頃に担当さんから初めて連絡が来て
(連絡来ることもあるんだね!?)
「本交際へ移行されたいとのことなんですが、お相手様とのご結婚は考えていらっしゃいますか?」
びっくりしたけど「はい。お相手が良いのであればもちろん考えています」とお伝えしました。
成婚後、婚約指輪に時間が掛かってなかなか入籍できず。
その後、初の「本交際」へ移行。
私の「本交際へ移行したら両親に挨拶に来てほしいんですが」
という事前の要望を了承してもらったので、お互いの両親に挨拶に行くことに。
挨拶をしつつ、夫の希望で「婚約指輪をもってプロポーズさせて頂きたい」ということだったので、一緒に指輪を選びに行って(ついでに結婚指輪も作って)
完成まで2ヶ月くらい待ちました。
指輪作るのって時間かかるんだね(^^;)
えにこ
その間に両家顔合わせ、急ぎで結婚式の申込、など色々進めました。
指輪が出来た次の日に、予約してもらった美味しいフレンチを食べて、
東京タワーが目の前に見えるホテルのバーでプロポーズしてもらいました。
何とか無事に入籍できた…!!

結婚相手に出会うまでものすごーーく大変だったんだけど、
出会ってから結婚までは今までが何だったの?というくらい超スムーズでした。
結婚相手に出会えば結婚まであっという間!というのはこのことか~。
にゃんこ
結婚して1年半経ちましたが…
入籍→同居→結婚式を挙げて、1年半経ちましたが、楽しい日々を送っています。
結婚したら不自由になるかなと思っていたけど、そんなことは全くなく、私は会社をやめて起業の準備中で、夫は趣味の小説を書きつつ仕事をめちゃ頑張ってくれて昇進しました。
もちろんたまに喧嘩もしますがすぐ仲直り。
そして今度転勤で京都へ引っ越すことが決まり、準備の真っ最中ですw
恋愛と結婚に至るまで、たくさんの経験をしたので、
昔の自分にこうすれば上手く行くよ!という方向を示したい、
同じような気持ちや状況の方へ参考になる具体的な情報を提供できればと、
ブログを作成しています。
- 結婚したい気持ちはあるけど、このまま一人のままなのかな…
- 何が悪いのか、なかなか結婚を考えてくれる男性に出会えない!
- そもそも結婚して本当に幸せになれるの?
- 婚活を進めていくのに不安や迷いがある!
そんなあなたのお役に立てるようなノウハウや考え方などの情報を、自分の経験を交えて全てこのブログに書いていきます。
ここまでプロフィールを読んでくださってありがとうございました!
コメントを残す