バンドマンに大失恋して「死にたい・・しかし生きねば・・」と
鬱々とした気持ちで過ごしていました。
そんなある日、後輩が
「先輩、合コン行きません?以前に1回だけ合コンで会った人からお誘いが来ちゃって」
合コンなんて大学生以来だけど、気晴らしにいいかなぁと参加することに。
予定を調整して、仕事帰りに合コンの開催されている居酒屋へ。
2対2の合コン、普通に楽しめる
お店に入って
「えっ少なっ…ww」と思いました。
合コンって3名以上のイメージがあったんだけど、2対2でした。
(しかも後輩は彼氏いるので実質1対2・・)
1回合コンで会っただけで誘ってくる人~というややチャラいイメージで行ったけど、
2人とも東京駅にある会社に勤務しているコンサルタントで
年も近いし、普通に明るくてマジメそう。
ご飯も美味しく、お話も楽しく、連絡先も交換して、満足して帰りました。
えにこ
連絡先を交換したあと、そのうちの1人と後日さっそくご飯に行くことに。
表参道の素敵なお店を予約してくれました。
お話も楽しいし、お酒も飲めるし、
高校から寮のある進学校に行ってたそうで、 頭も良さそう。
後日判明したんですが、東大の理数系の院卒でした。
東大もストレートで入学しているそうで、
具体的なイメージはできないけど「とにかくすごい!!」という気持ちに(知能が足りない)。
今まで周りにいなかったタイプだけど、ちゃんとした人もいるんだなぁとまんざらではない私。(ちゃんとした人なんていっぱいいるけど!)
愛川
メール(この頃はLINEはない…)を毎日やり取りして、
美味しいものを食べに行ったり親睦を深めていました。
何回目かのデートで、横浜の夜景がキレイなバーでお酒を飲んでいた時に
「正式にお付合いしてほしい」
と告白されました。
私はもちろんOKしました。
誕生日にミシュランのフレンチでお祝いされる
27歳にしてついに彼氏ができた!
しかも東大院卒のコンサルタント!
この頃は今までの不幸を盾に幸せを謳歌しておりました。
誕生日はミシュランの星がついたフレンチでお祝いされ、
ブランドもののバッグをプレゼントされる…ドラマのような展開だなぁ。
(彼がドラマ好きだったんだ…)
しかし浮かれるのもつかの間、
1年ほど過ぎて28歳になった頃
「結婚しないのかな…?」と疑問を抱き始めました。
それとなく聞いてみると
「まだあんまり考えてない、起業しようかなと思ってる」
と言われ、がっかりしました。
にゃんこ

コメントを残す