婚活が上手くいく!自己肯定感を上げる簡単な方法

にゃんこ「これを読むのだ」
えにこ「自己肯定感…!?よく聞くやつ!」にゃんこ「愛ともいう」

こんにちは。オタク腐女子アラフォーで婚活に成功したえにこです。

婚活がうまくいかなァァい!!!
このまま結婚できなかったらどうしよう…。
というかそもそも恋人もいなかった私が、
結婚なんてハードルが高すぎるのでは?
そんな自分なんて…と思っている人に!

にゃんこ

自己肯定感をアップさせる方法をまとめたよ

えにこ

最初は彼氏を作ることすら超えられない壁~

自己肯定感とは?低いとどうなるの?

自己肯定感とは、
良いところも、悪いところもあるけど、
世界に一人の自分(似た人がいたとしても)を大事にして、
存在そのものを肯定する力
ですね。

逆に自己肯定感が低いと、
以下のような思考パターンや状態になりがちです。

  • 自分に自信がない
  • こんな私が好かれるはずはないと思っている
  • 上手くいく気がしない
  • 自分を優先しないため、周りに振り回される
  • 不完全な自分を許せない
  • 精神的に落ち込みがち
  • ものごとを積み重ねることが苦手
  • 自分のことを愛せない
  • 自分に価値がないと思っている
  • 自分も他人も信じられない
  • 変な男にひっかかりがち
  • 上手くいかないのは全部自分のせいだと思ってしまう

えにこ

負のループだよね…。
でも私も長いことそんな感じだったよ!

自己肯定感を高める

幸せな結婚をするためにも、
幸せな毎日を送るためにも、
自己肯定感を高めていきたいですよね!

自己肯定感を高めると、
以下のような思考パターン、状態になります。

  • 自分に自信がもてる
  • 相手に断られても気にならなくなる
  • 失敗してもすぐ立ち直れる
  • 自分を大事にできる
  • 自分の軸を持てる
  • 安定感がある
  • 自分のことを愛している
  • 自分にも他人にも同じくらい価値があると思っている
  • 自分も他人も信じられる
  • 自分を大事にしてくれる人に出会える

にゃんこ

自己肯定感は魅力に直結してるので、
男性とのご縁や、豊かな人間関係につながる!
にゃんこは自己肯定感しかないぞ!

自己肯定感を上げる方法

オススメのノートとペン

ノートを1冊用意しましょう。
書きやすく、専用のノートなら何でも良いです。

上のノートとペンは私のお気に入りで、
特にKOKUYOのソフトリングと、
ZEBRAのペンなのにキャップなしがうれしいノック式のCLiCKART
画期的に書きやすいです!

  1. 自己否定を感じることをノートに書きだす
  2. 書き出した内容を見直す(自分はこんな風に思っていたんだなぁと認める)
  3. 書いた自己否定の文章に対して、友人に対して言うようなフォローの言葉を書く

フォローの言葉が思いつかない場合は、
以下のように書いて、
実感が伴わなければ声にだして言ってみて下さい。

長い人生だから色々あるよね
絶対大丈夫!
もっといいことが必ずあるよ
あなたは充分頑張っているよ
ノートのサンプル

自分でこんなこと書くなんて恥ずかしい!カッコ悪い!と思わずに。

自己肯定感が高い人は、
子どもの頃から周りにこんな風にポジティブな言葉を
かけてもらっていたり、自信を積み重ねているので、
脳内自動再生でこういう思考になっています。

自己否定の言葉が脳内で出てきた時に、
自動でフォローしたり、
今、否定してるなって気づけるように積み重ねると良いですよ。

えにこ

すぐに変わるのは難しいけど、
ちょっとずつの積み重ねで確実に変わっていけるよ!

どうしても自己否定が止まらない時は

こんなノートにつらつら自己肯定の文章を書いても、
自己肯定感が上がらないわ~
即効性がほしい!という方は、

  • 友だちにグチる
  • 好きなことをしてリフレッシュ
  • エステやヘッドスパなど最高の癒しを受ける
  • 旅行に行く
  • 本を読む(エンタメとして夢中になれるもの、自己啓発系の本など)
  • 映画を見る
  • カウンセリングを受ける
  • 好きなものを買う

など、気分転換になることをやってみてね。
行動したらノートに「気分転換をしっかりやった自分はえらい!」など
やった内容と、自分を肯定する言葉を書いておきましょう。

えにこ

どうしても自己否定してしまう時や、周囲に苛立ったり、ささいなことで傷ついたりする時は、気づいてないだけでめっちゃ疲れていたり、体調不良の時です!

絶対にできることを毎日実行すると達成感→自信になる

ゴールまでのステップを細分化して、抵抗なくできるくらい小さくステップを設定する方法

大きな目標を達成させるために役立つ方法として、
「スモールステップ法」というものがあります。

大きすぎる目標や、大掛かりな仕事を細分化したり、
ハードルを低く設定して、ひとつずつこなしていく方法です。

例えばダイエットで「運動しないとな」と思っているけど、
いきなり毎日ジョギングしたり、
毎日筋トレをしたりするのはキツイですよね?
出来たとしてもきっと続かず、
大きな挫折感を味わうかもしれません。

いきなり大きな目標を立てるのではなくて、
スクワット1回、ウォーキング10分など
「これなら絶対できる!…簡単すぎでは?なめられている!?」
という目標を立ててそれを徐々にレベルアップさせていきます。

絶対にできるようなスモールステップを設定して、
決めたことを実行できると、自己肯定感がアップします!


これもノートに記録しておくと、
あとで見返した時の達成感がより増しますよ!

にゃんこ

自分に甘くするのが苦手な人もいるけど、自分にやさしくできない人は他人にもやさしくできないもんですよ。厳しくしたって上手くいってないんですし~
まとめ
  • 婚活に自己肯定感は必須
  • 自己否定感が強い人はノートをつけて対策する
  • スモールステップ法を使って自信をつけるのもオススメ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。