

こんにちは。オタク腐女子アラフォーで婚活に成功したえにこです。
オチが無くてすみませんが、
やっぱり外見は清潔感が第一ですよね。
女性の場合は男性に比べると、
メイクやファッションなどに興味がある人が多いと思います。
婚活において、
男ウケの良いヘア・メイク・ファッションの
基本をまとめました。
復習もかねて参考にしてみて下さい。
えにこ
にゃんこ
目次
個性を出すより、王道の方がいい
そもそもですが、
女ウケの良い流行最先端!の少し個性的なファッションは、
一般的な男性にはなかなか理解されません。
かわいい女性やきれいな女性に興味はあるものの、
ヘアメイクやファッションなど細かい部分について、
詳しいことは分からないのです。
(男性の車やバイクが女性にとってよく分からないのと一緒です。)
ですので、
誰にでも「良いね」と言われるような、
ベーシックで好感度の高い外見に持っていくのがベストです。
(かといって、地味では華がないですが)
例外として、広告業界、芸能、ファッション業界の男性なら、
それなりに流行にのっとった外見の方がウケるはず。
結局ここでもTPOを気にする方が無難。
女性としても、お相手の男性がジャージだったりパンクだったり、
婚活NGなファッションをしてこられたら引きますよね…。
えにこ
髪は外側のラインを整える
突然ですが、私は過去に仕事で、
アイドルのイメージビデオのジャケットに使われる、
写真の修正作業(画像補正)をしてたことがあります。
その時に、
かならず修正するのは、髪と肌です。
髪はいわゆる「アホ毛」と呼ばれる、
髪の輪郭から外れてふよふよしている髪の毛。
それから、顔周りにかかっている余計な髪の毛。
これらを削除します。
- アホ毛を消す
- 顔周りの毛を整える
これだけで、かなりスッキリきれいに見えます。
髪は色が濃いので、パッと見た時に、
一番存在感の出る部分です。
リアルの人も同じです。
ヘアアレンジが苦手だなぁという人は(私です!!)、
清純派アイドル・女優のようなストレートの内巻き一択でOK。
とにかく顔周りと一番外側のラインを整えましょう。
アホ毛が出やすい場合は、ヘアスプレーやワックスでまとめても。
毎回きっちりブローやヘアアイロンをするのが面倒な人は、
縮毛矯正をかけるとかなり楽になりますよ。
婚活中は少なくても2ヶ月に1度くらいは、
美容院に行ってお手入れするのが良いです。
(大体行ってるとは思いますが)
にゃんこ
肌はひたすら面とパーツを整える
肌の補正は、
- 肌の凹凸をなめらかにする
- 肌色を整える
が基本です。
面倒でも保湿+下地を付ける方が、
ファンデーションのノリが良くなりますし、
毛穴や色ムラも整います。
ファンデ
市販のファンデーションを使っていて、
一時期ストレスで吹出物ができまくった経験があるので、
私はミネラルファンデとミネラルのコンシーラーを愛用してますよ。
肌に良いのは分かっても、
ミネラルファンデはちょっと使いづらかったりするんですが、
私が愛用してるのはこちらのファンデ。
女性皮膚科医が作った、Beautiful Skinの
「フラーレン配合ミネラルファンデーション」4,620円(税込)
「トライアルセット」1,650円(税込)もあります。
カラーは必ず自分の顔の肌色に近いものを選んでください。
でないと補正の意味がなくなって浮いてしまいます。
えにこ
コンシーラー
コンシーラーはミネラルでもやはり毛穴に詰まりますが、
顔合わせやデートの時は必ず使っています。
24h Cosmeの
「24 ミネラルUVコンシーラー」¥3,400(税抜)
額、小鼻、クマ、口周り、頬、眉の上、シミ、ホクロなど
もう全面塗ってない??という感じで使ってしまいます…。
2色入ってるので使い分けや混色できるので便利!
リップ
こちらも市販の口紅を使っていたら、
35歳を過ぎたあたりから、唇の皮むけが、
止まらなくなってしまったことがあります。
(病院へ行くのだ!)
友達に相談したところ、
リップクリームをオススメされました。
これがとても良くて数年使っています。
資生堂の医薬品リップ「モアリップ」1,200円(税抜)
ひび割れにも効きますよ。
口紅ですが、今のところ、
皮むけしにくいな~と思って愛用しているのは、
オペラの「リップティント」1,650円(税込)
自分の写真で似合う色をWeb上で試せますよ!便利!
ちなみに私は「リップティント」は皮むけしなくて、
「シアーリップカラー」1,320円(税込)は、
皮むけしてしまうのですが、
友人は逆だと言っていたので、
やはり直接肌に触れるものは、人それぞれですね…。
えにこ
アイシャドウ
ブルーやグリーンなどの寒色系は避けた方が無難。
アイシャドウはミネラルではないのですが、
初心者向けで失敗の少ない、
AUBEの「ブラシひと塗りシャドウN」3,700円(税抜)
がオススメです。
まつげ
まつげはビューラーで上げるだけでもOKですが、
人によってかなりまつげの毛量やクセが異なります。
マスカラならデジャヴュの
「塗るつけまつげ ラッシュアップ」¥1,320(税込)
がオススメです。
初心者でも自然な感じで付けられますし、
落とす時も比較的かんたんにお湯で落とせます。
にゃんこ
過度な流行りものは必要なし!
ここまで読んでいただいても、
特に奇抜なものはなかったと思います。
婚活において、過度に流行りものは必要ありません。
しかしマイナーチェンジは常にされているので、
「あんまり変わらないからずっとこれでいいか!」
ではなく、毎年さらっとチェックするくらいはした方が良いですね。
アクセサリーは揺れとキラキラがポイント
〇 女性らしさを感じるデザイン

× 女性らしさを感じにくいデザイン

男性が「女性らしさ」を見出すアイテムのひとつ、
それはアクセサリー。
特にイヤリング・ピアスを身につけるのがオススメです。
猫が好むような、揺れてキラキラするタイプのものがオススメ。
猫を夢中にさせるつもりで選びましょう(?)
基本的にパールやストーンなど、
シンプルで上品なものが好まれます。
大振りで主張が強いもの、女性というより女の子っぽさのあるデザイン、
猫などのモチーフ系などは、女子ウケしそうですが、
男性には理解しにくいデザインですので、
婚活では控えた方が無難です。
漫画によくある「キラキラ表現」を、
イヤリングなどで表現してるようなイメージです。
顔周りが華やかに明るくなりますよ。
にゃんこ
ネイルはナチュラル系の方が好感度高め
〇 男ウケするタイプのネイル

× 男ウケしにくいタイプのネイル

ジェルネイルは継続すると爪が痛むのと、
定期的にすると費用がかさみますよね。
大体3週間で5,000円~10,000円くらい。
ネイル好きな人はもちろん気合を入れてやるのも良いですね^^
女らしさを追求してセクシーな真っ赤やボルドーなど、
ビジューやストーン大盛りは、
婚活では避けた方が無難です。
ナチュラルなピンクやベージュなど、
手が美しく、上品に見えるものを選んでください。
爪が痛むとか、職業的に難しい人は、
とにかく手と指を保湿して乾燥を防いで下さいね。
ネイルサロンにはハンドケアのメニューもありますので、
手回りはしっかりめにケアしましょう。
もし指輪をするなら「婚約指輪・結婚指輪では?」
と誤解されそうなものを避ければ問題ありません。
えにこ
かくいう私もジェルネイルにハマって、ネイルスクールに通ってネイル検定を取ったりしました。今は全然やってませんが、ネイルのデザイン見るのは大好きです^^;
- 個性より好感度高めの王道ねらい!
- まずは髪・肌を整えるところから
- メイクとアクセサリーは上品かつベーシックなものを
- 女らしさを手などでアピール
コメントを残す