こんにちは!
オタク腐女子アラフォーでなんとか婚活に成功したえにこです。
よろしくお願いします!
初対面って緊張するし、知らない人と話すの苦手…
話が盛り上がらなかったらどうしよう~。。
そんなあなたも基本を押さえて、
慣れてくれば、わりと誰とでも楽しくお話できるようになりますよ~!
えにこ
目次
会話で押さえておきたい基本の7つ
- 緊張していることを伝える
- できるだけ笑顔でリラックス
- お会いできた感謝の念を持つ
- お相手のことを知ろうとする気持ちを持つ
- もてなす気持ちでポジティブな反応をする
- お相手を否定しない
- ポジティブな感情を伝える
基本の7つを覚えておいて頂けるとありがたいです!
ひとつずつ、詳しく説明しますね!
緊張していることを伝える

初対面ということで、
「緊張しているし…男性でしかも初対面の人と話すのが苦手!」
だと思っているかもしれませんが、
だいじょうぶ!!
お相手も初対面で緊張していて、話すのが苦手なことが多いですw
自分もお相手も似たようなものだ…と思えば、
少しは気が楽になりませんか?
「顔合わせに慣れてないので、緊張しちゃって…」
というようにお相手に伝えると、
「良かった、相手も緊張しているんだな」
と安心するはずです。
顔が引きつって会話がぎこちないのは、
決してあなたが気に入らなかったり、
普段からこうなわけじゃないんで…!
というアピールにもなりますし。
にゃんこ
できるだけ笑顔でリラックス

美人でも可愛くても、無表情や硬い表情だと
残念ながらそれだけで
なんかコワイ… (∩´﹏`∩)
って思われちゃいます。
また、自分が笑顔でいることで、
副交感神経が優位になって、リラックス効果があります!
緊張しやすい人は、積極的に笑顔を作ってみてください^^
お会いできた感謝の念を持つ

お相手がどんな方であっても、
顔合わせをするお時間を頂いたのは事実…!!
来てくれた、時間をもらった、
顔合わせの「YES」をもらった、
ということに感謝の気持ちをもってお会いしてみてください。
お相手のことを知ろうとする気持ちを持つ

お相手が自分に興味を持ってくれない…
質問をあんまりされないから気に入ってくれてなさそう…
と思う気持ちはわかりますが、
その前に、まず自分が
「相手のことを知ろう」と興味を持つことが大事
ではないでしょうか?
ドヤーッ ッ ( ✧Д✧)
お相手が自分に興味を持つのはそれからですヨ…!
もてなす気持ちでポジティブな反応をする

お相手がネガティブな話ばかりしてくるわ~
とか、
今の話、どう返せば正解なの!?
ということもあるかもですが、
基本的には明るい態度で、
「そうなんですね~!」
「すごいですね~!」
「面白いです!」
とか、
話をしっかり聞いてますアピールや、
会話を盛り上げようと、
ポジティブな反応をするようにした方が、
「俺のためにがんばってレスポンスしてくれてる…いい女性だな」
と思ってもらえるかもしれません…!!
実際大変そうなお話や苦労話みたいなものは、
「大変でしたね~」とか
しっかり共感してあげると良いかと思います。
まぁ当たり前なんですが…。
あんまムリしてリアクション芸やらなくても良いんですよ!
感情が入らないと

とか言われますし…
「こう言っておけばイインデショ?」感が
出ちゃうともちろん逆効果ですので気を付けてね!w
やはり経験値は必要ですので、
顔合わせでレッツ練習!!
お相手を否定しない
どれだけ価値観が合わなくても、
初対面の人に
「いや、それは違くないですか?」とか
「えーそれはちょっと…どうかと思います」とか
「あなたが悪いんじゃないですか?」とか
言われたら
えにこ
ってカチンときます…。
話を聞いただけで分かったつもりで、
お相手を否定するようなことを言えば、
かなり確実にお断りされるかと…。
理解しがたくても、
説明不足なのかもしれませんし、
伝わってない諸事情があるのかもしれない…。
まずはお相手の話を受け止めてあげてください~
よろしくおねがいします!!!
ポジティブな感情を伝える
「お話できて楽しかったです!」とか
「ありがとうございます!」とか
「またお話したいです!」とか
「今度は〇〇にご一緒したいですね」みたいな
うれしい・たのしい・Happy!!な
ポジティブな気持ちをお相手に伝えるのがオススメです~。
にゃんこ
会話が楽しくても断られることはある
顔合わせで楽しい時間を過ごせた!と思っても、
相手に断られることは普通にあります。
- 相手が合わせてくれていた。
- 会話は楽しかったが、何か他の要因で断られた
(もっと合う人がいたとか、価値観が違ったなど)
などが考えられますが、
ご縁がなかっただけのことですので、
気にしないようにしましょう!!
もっと良い人に出会えますよ!!
どうしても会話が弾まない場合
いろんな角度から質問してみたり、
受け答えを工夫してみることで、
誰に対しても楽しく会話できるスキルが身に付くはず。
修行だと思って30分ほどは楽しく会話できるように、
工夫してみるのがオススメです!
しかし、私は最初の頃に、
「スポーツ観戦が趣味で、お相手と一緒に
1ヵ月くらい海外に見に行くのが理想です」
と言われた時は、
さすがに
「申し訳ないんですが、スポーツ観戦、あんまり興味がないんですよね…」
と言ってしまいました…。
私は一言もスポーツ観戦好きなんて書いてないのに…。
アニメ鑑賞って書いてたのに…。
プロフィールちゃんと見て選んでくれー!
お互いにタイプが違ったみたいで、
今世紀最大に盛り上がらなかったので、
早々に30分ほどで帰りました。
こういうこともあるよね…。ね…。
えにこ
いろんなことが起こる!それもまたヨシ!
ってことで楽しんじゃお~
- 初対面での会話が苦手なのは自分だけじゃない!
- 笑顔を作って自分もリラックス効果を得る
- 感謝とポジティブな気持ちで、相手を受け入れる
- 断られても「もっと良い人に出会える!」と思って気にしない
コメントを残す